2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Golangでcounting BloomFilterを実装してみた

先日実装したBloomFilter に要素の削除ができるようにcounting BloomFilterを実装しました。 概要 単純なBloomFilter では要素を削除することはできません。 BloomFilterへのマッピングが、削除したい特定の要素によるものか、はたまた別の要素によるものか…

Golangの関数リテラルについてメモ書き

A Tour of GoのFunction valuesを読んでいて、色々勘違いしていてわからなくなってしまったので、手を動かしてわかるようになるまでのメモ書きです。 要旨 勘違いしていたのはA Tour of Goの以下の記載についてです。 関数も変数です。他の変数のように関数…

Golangで言語処理100本ノック2015 第2章: UNIXコマンドの基礎

言語処理100本ノック 2015の第2章: UNIXコマンドの基礎の10問です。 10. 行数のカウント 行数をカウントせよ.確認にはwcコマンドを用いよ. gista7b27f35e5b111f979022b367ef696c4 # wc hightemp.txt 24 48 813 hightemp.txt ReadLine()で一行ずつ読み込み…

GolangでBloomFilterを実装してみた

2018/02/17追記 Goらしくレシーバを使うようリファクタリングしました。 実装が少し変わっていますが、考え方自体は本記事から変わりありません。 リファクタリング後の実装は以下のGithubのとおりです。 github.com 前回調べたBloomFilterをGolangで実装し…